40件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

  • 1
  • 2

市川三郷町議会 2021-06-03 06月03日-01号

18節補助金において、事業確定によりまして、道路後退部塀等の撤去、設置助成金を減額するものです。 4目優良建築物整備事業費は、財源更正であります。 続いて、5項1目住宅管理費は27万5千円を減額するものです。14節工事請負費富士見団地16号棟給水管ライニング工事完了による減額となります。 5項2目空き家対策費につきましては、71万7千円を減額するものです。

甲府市議会 2021-06-01 令和3年6月定例会(第4号) 本文

本市におきましてはこれまで、住宅用太陽光発電システム蓄電池設置助成、ごみ分別排出や緑のカーテンの普及地球温暖化やリデュース・リユース・リサイクルなどの環境教育新聞コンポストによる生ごみの減量など、取り組んできたところであり、さらに本年2月にはゼロカーボンシティを表明したところであります。  

大月市議会 2020-03-16 03月16日-代表質問・一般質問-03号

3点目に、国では自動車への安全装置設置助成が実施されております。市としても安全装置設置を推進するための助成が必要と考えますが、市の考え方をお伺いします。 以上3点、よろしくお願いいたします。 ○議長萩原剛君) 西室衛君の質問に対し、当局答弁を求めます。 横瀬市民課長。          

韮崎市議会 2019-03-04 03月04日-02号

第3に、感震ブレーカー設置助成について伺います。 大地震発生後、地震の揺れによるストーブなどの熱を発する電気機器のそばに家財などが散乱し、その後、電気が復旧した際に出火に至るケースがあります。このことを通電火災といいますが、阪神淡路地震東日本大震災では、この通電火災原因とした大規模火災が発生しています。

甲府市議会 2017-09-01 平成29年9月定例会(第2号) 本文

次に、防災器具設置助成制度についてお答えいたします。  災害からの被害を最小限に抑えるためには、市民の皆様一人一人が、自分の身は自分で守る自助による備えを充実させることが重要となります。近年の地震による負傷者の3割から5割が、家具類の転倒、落下、移動が原因であることから、地震の際には家具類が凶器となるとの認識を持ち、家具類の固定を行うといった事前備えが非常に重要となります。  

富士吉田市議会 2017-03-08 03月08日-03号

この条例設置した他市の例では、商店街活性化推進事業、新製品開発事業地場産業等創出支援事業雪対策設備設置補助金福利構成施設設置助成事業などに助成金が出されることを示したのを初めとして、自治体中小企業振興に対する基本的な姿勢が打ち出されています。当市でも条例を制定していくべきではないかと考えますが、いかがでしょうか。答弁を求めます。 以上で1回目の質問を終わります。

大月市議会 2016-12-12 12月12日-代表質問・一般質問-02号

一駅逸品特産品運動が現在どうなっているかということも大変疑問でありますが、まず市内に幾つかある販売所は、冬季の商品の確保に四苦八苦しているという状況から、ビニールハウス設置助成を考えてはと思うのですがいかがでしょうか、答弁よろしくお願いします。 ○議長山田善一君) 鈴木基方君の質問に対し、当局答弁を求めます。 鈴木産業観光課長答弁。          

甲府市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第3号) 本文

本市でも、倒壊被害が大きいと推定されている東海地震被害が最も大きい静岡県では、4市がいち早く助成制度を設けたほか、東京都では12の市区で、神奈川県、長野県、新潟県の各市などでも防災ベッド等での設置助成を行っています。  そこで質問します。  避難行動支援が必要な要配慮者世帯において、耐震改修ができていない場合、大地震では家屋倒壊避難行動が間に合いません。まずは避難の前に命が助かること。

甲府市議会 2016-12-01 平成28年12月定例会(第2号) 本文

次に、感震ブレーカー設置助成についてです。  近年の大規模地震時の火災は半数以上が電気関係による出火であるとされています。感震ブレーカー建物倒壊後に発生する通電火災を防ぐために、震度5強の地震発生時に自動的に電気供給を遮断するブレーカーで、総務省などが普及を呼びかけ、幾つかの自治体設置への補助を行っております。  

都留市議会 2014-09-26 09月26日-03号

審査の過程では、LED街路灯の他の商店街等への設置助成設置に取り組めない地域への対応等について、その他質疑が行われました。 審査の結果は、原案のとおり可決すべきものと意見の一致を見た次第であります。 以上です。 ○議長杉本光男君) 以上で各常任委員長報告を終わります。 これより委員長報告に対する質疑に入ります。 質疑はありませんか。             

山梨市議会 2012-12-03 12月03日-01号

本市におきましても、平成20年に山梨次世代エネルギーパーク計画を策定し、これまでにバイオディーゼル燃料製造プラント建設や、公共施設へのペレットボイラー冷暖房システム太陽光発電システムなどの設置を進めてきており、また、民間への新エネルギー推進を図るため、住宅用太陽光発電システムやバイオマスストーブ設置助成制度などを設けて、再生可能エネルギーの活用を促進する取組を進めてきました。 

山梨市議会 2011-09-02 09月02日-01号

事業費見直しとして、東日本大震災の影響を受けた法人市民税還付金がふえたことに伴う市税還付金1,200万円、日下部学童クラブ室建設に伴う関連事業経費617万円余、平成22年度において日本脳炎予防接種積極勧奨再開となり、対象者として平成7年6月1日から平成19年4月1日生まれが追加されたことによる接種経費412万円、太陽光発電システム設置助成事業では、最近の節電ブームから申請者が増加したことにより1,018

甲州市議会 2011-06-16 06月16日-02号

この件につきましては、エコポイント対応太陽光発電設置助成につきましては、私は平成21年12月議会平成22年12月議会におきましてお願いをしてきたところであります。太陽光発電設置につきましては、温暖化防止化石燃料削減対策として有効な手段であり、国でも補助、また県では利子補給を行い一般家庭設置を行ってきたところであります。また、既に県内18市町村は既に補助を行っておるところであります。 

  • 1
  • 2